【ステンレス製ティーポット】お手入れ法とおすすめ商品を紹介

:2024/03/13

おしゃれなステンレス製ティーポット-お手入れ法とおすすめ5選

ステンレス製ティーポットは、耐久性とお手入れのしやすさから、多くの人に愛用されています。
しかし、お手入れを怠ると、茶渋や汚れが溜まって、紅茶の風味を損ねる原因になります。

そこで本記事では、ステンレス製ティーポットの正しいお手入れ方法と、おすすめ商品を紹介していきます。

ぜひ、本記事を参考に、長く愛用できるステンレス製ティーポットを手に入れましょう。

ステンレス製ティーポットのメリット

紅茶を入れるティーポットの素材には、陶器、ガラス、ステンレスなどがあります。
それぞれ特徴がありますが、ここではステンレス製ティーポットのメリットについてご説明します。

  • 非常に丈夫で、ぶつけたり落としたりしても変形したり割れることがない
  • 抽出力が高く、茶葉を短い時間で蒸らすことができる
  • 保温性が良く冷めにくい
  • さびにくく扱いやすいので、長く使用できる
  • 耐熱性が高く、直火に対応しているものもある
  • 湯切りがしやすい

ステンレスのティーポットを使うと紅茶の味は変わるのか

ステンレスのティーポットは、耐久性やお手入れのしやすさから、家庭でもよく使われています。
しかし、紅茶の味を左右するとも言われています。
ステンレスのティーポットを使うと紅茶の味は変わるのか、気になる方もいるのではないでしょうか。

ステンレス製のティーポットを使うと、紅茶の味は濃くなる傾向があります。
これは、ステンレスは熱伝導率が高いことが関係しています。
お湯を早く温めることができるので、茶葉から効率よく成分を抽出できるからです。
そのため、濃厚でコクのある紅茶を好む人には、ステンレス製ティーポットはおすすめです。

一方で、ステンレス製のティーポットを使うと、紅茶の雑味も強く出てしまう可能性があります。
これは、ステンレスには鉄分などの不純物が含まれているため、茶葉の中のタンニンと結合して、苦味や渋味の原因になるからです。
繊細な味わいの紅茶を好む人には、ステンレスのティーポットはあまり向いていません。

ステンレス製ティーポットのお手入れ方法

ステンレス製のティーポットをお手入れする際は、食器用中性洗剤を使って、やわらかいスポンジやブラシで汚れを落としましょう。

その後、水分を拭き取ってしっかり乾燥させます。
においや汚れが気になる場合は、キッチン用漂白剤を使用すると30分程度できれいになるでしょう。

クエン酸でお手入れするのは、ティーポットの内側についたミネラル層が取り除かれてしまうのでおすすめできません。

ステンレス製と陶器製のティーポットを使い分けるのもおすすめ

ステンレス製のティーポットは、抽出が早いので雑味なども出やすい傾向があるとご紹介しました。
そこで、ティーポットを茶葉の種類別に使い分けるのもおすすめです。
実際、カフェなどではそのような使い方をしているところもあります。
ティーポットの使い分けについて、一例をご紹介します。

  • 陶器製のティーポット:ダージリン、ヌワラエリア
  • ステンレス製のティーポット:ミルクティー向けのブレンド紅茶

おしゃれなステンレス製のおすすめティーポット

ここでは、プレゼントなどにもおすすめの、ステンレス製ティーポットをご紹介します。

仔犬印 ティーポット

仔犬印のティーポットは、ツマミもハンドルも美しいオールステンレス製です。
本体と注ぎ口が一体化しているスタリッシュなデザインを実現するには高度な加工技術が必要です。
仔犬印製品ではひとつひとつを熟練した職人の手によって仕上げています。
オールステンレス製のため直火にかけることができるので、アウトドアシーンでも活躍しそうですね。

フォーライフ ホスピタリティーステンレスティーポット

紅茶だけでなく、あらゆるお茶をおいしく簡単に入れられることで知られています。
蓋が落ちないので片手で注げるステンレス製のティーポットです。
茶こし付きで2杯取れますので、2人用のティータイムにぴったりでしょう。

まとめ

ステンレス製ティーポットは、耐久性やお手入れのしやすさから、家庭でよく使われているものです。
しかし、お手入れを怠ると、茶渋や汚れが溜まって、紅茶の風味を損ねる原因になります。

今回は、ステンレス製ティーポットのお手入れ方法と、おすすめ商品を紹介しました。
ぜひ参考にしていただき、長く愛用できるステンレス製ティーポットを目指しましょう。

こちらも合わせてご覧ください。

同じタグが付いた記事を読む