【紅茶の入れ方】道具は100均でそろえて美味しい紅茶をいれよう

:2024/03/14

紅茶を手軽に楽しめる100均の道具‐おすすめやおいしい入れ方

紅茶は、入れ方によってその味わいが大きく変わります。
しかし、美味しい紅茶をいれるためには、専用の道具が必要だと思っている方も多いのではないでしょうか。
実は、100均でも紅茶をいれるのに必要な道具はそろいます。
今回は、100均の道具を使って、美味しい紅茶をいれる方法をご紹介します。

100均の道具でも美味しい紅茶をいれられる

100均には文房具から生活雑貨、キッチン用品など、さまざまな商品があります。
それらを安い値段で買えるのが魅力ですよね。
そんな100均の売り場には、紅茶をいれるときに役立つアイテムも豊富にそろっています。
紅茶を美味しくいれるには、道具よりも入れ方のコツが重要です。

まずは100均で道具をそろえて、紅茶をいれてみてはいかがでしょうか。

100均でそろう紅茶をいれるおすすめの道具

紅茶をいれるために必要な道具は、主に以下になります。

ティーポット

茶葉にお湯を注いで蒸らすための容器です。
100均には保温性の高い陶器製や、透明で紅茶の美しい水色を楽しめるガラス製のものもあります。

ティーストレーナー

いわゆる茶こしのことで、茶葉を入れたりキャッチするものです。
ティーポットにはストレーナーが付いているものと付いていないないものがあります。
ティーポットにそのまま入れて使うものや、取っ手付きのもの、カップに入れて使うもの、折りたたみ式や紙製のコーヒードリッパーのような使い捨てのものなどさまざまな種類があります。

ティーメジャースプーン

茶葉を量る専用のスプーンです。
普通のスプーンよりも短く、茶葉をすくう部分が広いのが特徴です。

その他の道具

このほか、以下の道具があると良いでしょう。

  • ティーカップ
  • やかん
  • ティーポットコゼー:ティーポットを保温するためのカバー
  • シュガーポット
  • ミニトング:角砂糖をつまむよう
  • タイマー:抽出時間を計るため

100均の道具で紅茶をいれるティーバッグも手作りできる

100均には美味しく手軽に紅茶を楽しむために役立つ道具がまだまだあります。

缶などの容器に入っているリーフティーは持ち運びには向きません。
旅行などへ行く際に持ち運びたい方は、ティーバッグを手作りしてはいかがでしょう。
リーフティーを不織布でできた「お茶パック」に入れておくことでティーバッグを作ることができます。
これならかさ張らず、いつでも手軽に紅茶を楽しむことができます。

作り方は、茶葉を100均で販売されているお茶パックに入れるだけなので、簡単です。

100均の道具を使った美味しい紅茶の入れ方

紅茶は、いつでもどこでも手軽に楽しめる飲み物です。
しかし、美味しい紅茶をいれるためには、少しコツが必要です。
そこでここでは、100均の道具を使って、簡単に美味しい紅茶をいれる方法をご紹介します。

紅茶の入れ方

  1. やかんで水を沸かす。
  2. 茶こしに茶葉を入れる。
  3. 沸騰したお湯を茶こしに注ぐ。
  4. 3分ほど蒸らす。
  5. マグカップに注ぐ。

入れ方のポイント

  • 水は、沸騰後10秒ほど冷ましてから使うと、より美味しい紅茶になります。
  • 茶葉の量は、マグカップ1杯あたりティースプーン1杯が目安です。
  • 蒸らす時間は、茶葉の種類によって調整しましょう。
  • マグカップは、陶器やガラスなど、保温性の高いものを選ぶと、より長く美味しく楽しめます。

アレンジ

  • ミルクや砂糖を加えても美味しくいただけます。
  • レモンやジンジャーなどの柑橘類やスパイスを加えても、風味豊かな紅茶になります。

まとめ

紅茶は入れ方のコツを覚えれば、100均の道具でも美味しい紅茶をいれることが可能です。
100均の道具を使って、簡単に美味しい紅茶をいれてみてください。
おうちでティータイムを楽しみましょう。

こちらも合わせてご覧ください。

同じタグが付いた記事を読む