すてきなデザインや絵柄のティーカップは思わず欲しくなってしまいますが、集めたティーカップの収納は意外と難しいもの。
そこでこの記事では、ティーカップの簡単でおしゃれな収納方法について詳しくご紹介します。
棚や引き出しを使った収納方法や、おすすめの見せる収納、100均アイテムを使ったティーカップの収納方法についてもお伝えしているので、ぜひ参考にしてください。
ティーカップは収納方法にこだわろう
贈り物としていただく機会も多いティーカップ。
コップとは違い、ソーサーとカップの2つがセットになっています。
数が多くなってくると、収納に頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか。
ティーカップは陶器やガラスなどでできた繊細なデザインのものが多いです
そのため、丁寧に扱わないと割れてしまいます。
また、持ち手が付いているため、重ねて収納しにくく、食器棚の中のスペースを取ってしまいがちです。
そんなデリケートなティーカップだからこそ収納方法にこだわりをもちましょう。
棚を使ったティーカップの収納方法
一般的なティーカップの収納方法は、食器棚などの収納棚に入れる方法です。
しかし、ソーサーを重ねてティーカップを並べて置くだけでは、やはりスペースを取ってしまいます。
ティーカップを賢く収納するなら、ラックやケースなどを上手に活用しましょう。
コの字型のラックを使えば、高さのある棚の中に段ができます。
上段には飲み口が広く浅いティーカップを、下段にはソーサーを収納すれば、スペースに余裕ができます。
また、ティーカップの幅と同じくらいのサイズのケースなら、ティーカップを横置きすることで、たくさん収納することができますし、引き出しのように使えて便利です。
また棚の中もおしゃれに収納するなら、古びた雰囲気の木箱やカゴ、ワイヤーバスケットなどにティーセットをまとめて入れるのもおすすめです。
ラックやケースを使う場合は、使用頻度の高いものは手前に置き、あまり使わないものは奥に置くようにしましょう。
箱に入れずそのまま収納する場合は、布をかけると良いでしょう。
これにより目隠しだけでなく、ホコリもよけることができます。
引き出しを使ったティーカップの収納方法
引き出しの中にティーカップを収納する場合、縦を意識して収納するのがおすすめです。
高さのある引き出しなら、ソーサーはブックスタンドなどを使い、立てて収納すると取り出しやすくなります。
また高さのない引き出しの場合は、ティーカップをそのまま裏返して並べ、ソーサーは同じ大きさのものを重ねて収納しましょう。
この時、ティーカップの色味を意識的にそろえて並べるだけで見栄えも良くなります。
おすすめ!ティーカップの見せる収納方法
お気に入りのティーカップなら、見せる収納法を試してみてはいかがでしょう。
突っ張り棒にS字フックを取り付け、ティーカップの取っ手を吊り下げる方法が簡単でおすすめです。
この場合は、種類のそろった同じデザインのティーカップを並べるときれいに見えます。
また、狭いキッチンの場合も、デッドスペースを有効活用できそうです。
また食器棚ではなく、カラーボックスのような扉のない棚に飾る場合は、ソーサーの上にそのままティーカップをのせて飾ると、お店のティスプレイのようでおしゃれに見えます。
100均アイテムを使ったティーカップ収納方法のコツ
ここまで紹介した収納方法は、100均でもアイテムを購入することが可能です。
100均アイテムを使ったティーカップの収納のコツは、ケースのサイズがティーカップに合っているかが重要です。
お手持ちのカップのサイズをしっかりと図ってから、売り場へ向かうと良いでしょう。
100均以外でも、「ニトリ」や「無印良品」などにも、ティーカップの収納に便利なラックやケースが種類豊富にそろっています。
最後に
ティーカップは、収納方法次第で、おしゃれなインテリアアイテムにもなります。
吊るす、平置き、重ねるなどの方法を組み合わせて、自分の好みやスペースに合わせて収納してみましょう。
また、棚の活用もおすすめです。
棚の奥行きや高さに合わせて、収納アイテムを選ぶと、より使いやすく、見た目にも美しい収納になります。
ぜひ、参考にしてみてください。